TEL. 0120-85-4649
〒984-0824
宮城県仙台市若林区遠見塚東10-40
侵入口閉鎖事例1 | ||||
屋根の隙間がハクビシンの侵入口 | ||||
|
||||
![]() ハクビシンからすれば十分に侵入可能な隙間になります。 |
トタンで侵入口を閉鎖します。 |
侵入口閉鎖事例2 | |||
屋根の隙間がハクビシンの侵入口 | |||
|
|||
![]() |
金物を使用して、屋根の形状に合わせて加工して取り付けして、ハクビシンの侵入を防止していきます。 |
侵入口閉鎖施工事例3 | |||
床下部分がハクビシンの侵入口 | |||
|
|||
![]() |
金物を使用して侵入口を閉鎖します。 |
侵入口閉鎖施工事例4 | |||
お寺の高床式部分から侵入 | |||
|
|||
![]() |
屋根や壁などの素材と同じ物で侵入口を閉鎖していきます。この施工であれば永続的にハクビシンの侵入を防止する事が出来ます。 |
||
![]() ![]() |
ここの部分は通気の問題もあり、ステンレスパンチングを使用して通気口を設置しました。建物全体で計8か所の通気口を作りました。 |